福島ひまわり里親プロジェクト web資料館

Fukushima Sunflower Foster Parent Project "web Museum"

Skip to content
  • ホーム
  • web資料館 – Q & A
  • web資料館 – お問い合わせ
  • web資料館 – ひまわりMAP
  • web資料館 – ひまわり甲子園 全国大会
  • web資料館 – フッター
  • web資料館 – プライバシーポリシー
  • web資料館 – プロジェクトの紹介
  • web資料館 – 上部メニュー
  • web資料館 – 商品をみる
  • web資料館 – 団体概要
  • web資料館 – 投稿
  • web資料館 – 特定商取引に関する情報
  • web資料館 – 紹介をみる
  • web資料館 – 記録をみる
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 協賛企業/広報協力/里親企業
  • 特定商取引に関する情報
  • 資料ダウンロード
  • 記録を見る
  • 紹介を見る
  • よくある質問
  • 商品を見る
  • お問い合わせ
  • プロジェクトについて
  • 団体概要
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引に関する情報
  • サイトマップ
ホーム>
記録をみる>
活動報告>
ひまわりの種発送状況

ひまわりの種発送状況

ひまわりの種発送状況をご覧いただけます。

検索してみる

種配送遅延のお知らせ

現在ご注文頂いております種の発送が遅れている(注文から2〜3週間程度)状況です。

出来るだけ発送を早められるよう努力して参りますので

大変申し訳ございませんが今しばらくご了承頂きたくよろしくお願い致します。

カテゴリー: ひまわりの種発送状況 | 投稿日: 2014年3月28日

7月4日(水)里親セット発送のご報告

$福島ひまわり里親プロジェクト ブログ

4月1日(日)から開始させていただきました里親セットの発送ですが
本日で95日目を迎えました。

おかげさまで2012年も日本全国46都道府県のみなさまから
福島ひまわり里親プロジェクトへのご参加お申込みをいただき
里親さんMAPがひまわりの黄色に染まりました。

全国の里親のみなさまにこころから感謝申し上げます。
ありがとうございます。

全国各地でさまざまなカタチで多くの方に参加していただいておりますが
静岡県では全38ヶ所の商工会青年部のみなさまが
静岡県全域で福島ひまわり里親プロジェクトに昨年から
参加してくださっています。

その模様は
静岡県商工会青年部連合会「静岡県青連ブログ」のなかで
公開してくださっています。

http://shizutan.i-ra.jp/

そしてこの度
活動をまとめた動画が公開されました。

「絆」
ぜひご覧くださいませ。

ひまわり里親セットの販売に関してのお知らせがあります。

タネの蒔き時期限界が6月末までになっております
北海道のみなさまからのご参加お申込みは
6月30日に締め切らせていただきました。

また予測を上回るお申込みをいただきました
ひまわり里親エコセットはおかげさまで完売となりました。

引き続き
ひまわり里親セット
スペシャルセットを

東北北部:7月中旬
東北南部:7月下旬
関東~中部:8月中旬
九州地方:8月下旬

頃までお申込み承っておりますのでよろしくお願い申しあげます。

カテゴリー: ひまわりの種発送状況 | 投稿日: 2012年7月4日

6月12日(火) 里親セット発送のご報告

4月1日(日)から開始させていただきました里親セットの発送ですが

今日で73日目となり

全国43都道府県にまで里親さまが拡大中です。

福島ひまわり里親プロジェクト ブログ

本日午後3時までにお申し込みいただきました里親セットを発送させていただきました。

福島県は先日 平年よりも3日早く梅雨入りとなりました。

曇空が続いておりますが6月後半にかけてこれからも福島県内各地で

ひまわりの種蒔きイベントが開催されます。

昨年は6月からこのプロジェクトが本格的にスタートいたしました。

夏に咲くイメージが強いなか

ひまわりの蒔き時期ギリギリで

日本中の里親さまにご参加いただきました。

昨年の経験を踏まえて

ひまわりの種蒔き限界時期の目安についてご案内させていただきます。

北海道・・6月末頃まで

北東北・・7月中旬頃まで

南東北・・7月末頃まで

関東~中国・四国・・8月中旬頃まで

九州・・8月末頃まで

ご参加お申し込みから全国の里親のみなさまの元に

里親セットが届くまでに2~5日ほどかかりますので

お早めにお申し込みくださいますようお願い申し上げます。

カテゴリー: ひまわりの種発送状況 | 投稿日: 2012年6月12日

5月24日(木) 里親セット発送のご報告

4月1日(日)から開始させていただきました里親セットの発送ですが

今日で54日目となり

全国42都道府県にまで里親さまが拡大中です。

福島ひまわり里親プロジェクト ブログ

 

5月も残り1週間となり

ひまわりの種の蒔き時期の最盛期をこれから迎えようとしています。

現在参加お申し込みいただきました分の里親セットは

翌日の夕方までに発送させていただいております。

できうる限り早く里親のみなさまのお手元に届きますよう

発送業務を行なっております。

昨年につづきまして

全国のみなさまにご支援いただきますようお願い申し上げます。

カテゴリー: ひまわりの種発送状況 | 投稿日: 2012年5月24日

5月8日(火) 里親セット発送のご報告

4月1日(日)から開始させていただきました里親セットの発送ですが

今日で38日目となり

全国39都道府県にまで里親さまが拡大中です。

福島ひまわり里親プロジェクト ブログ

5月に入り

ひまわりの種の蒔き時期を迎えました。

現在参加お申し込みいただきました分の里親セットを

翌日の夕方までに発送させていただいております。

できうる限り早く里親のみなさまのお手元に届きますよう

発送業務を行なっております。

昨年につづきまして

全国のみなさまにご支援いただきますようお願い申し上げます。

カテゴリー: ひまわりの種発送状況 | 投稿日: 2012年5月8日

4月17日(火) 里親セット発送のご報告

4月1日(日)から開始させていただきました里親セットの発送ですが

今日で17日目となり

全国36都道府県にまで里親さまが拡大中です。

福島ひまわり里親プロジェクト ブログ

ひまわりの種は

5月上旬から蒔き時期を迎えます。

現在参加お申し込みいただきました分は

翌日の夕方までに発送させていただいておりますので

お申し込みから5日以内には

全国の里親のみなさまのもとに種が届くようになっております。

昨年にひきつづきまして

全国のみなさまにご支援いただきますよう

こころからお願い申し上げます。

カテゴリー: ひまわりの種発送状況 | 投稿日: 2012年4月17日

4月4日(水) 里親セット発送のご報告

昨日から今日にかけて

大荒れの天気となりました。

春の嵐でここまで大きかったものは

はじめてのような気がいたします。

福島県内では

東日本大震災後からまだ屋根瓦の補修が追いついていない

住宅の瓦が風で飛ばされるなどの被害がでております。

パイプハウスのビニールなどが破れるといった被害は

どれほどのものか分からないほどでした。

さて毎日その日の午前中までに

参加お申し込みをいただいております

各種里親セットを毎日夕方に発送手続きをさせていただいております。

4月1日(日)から開始させていただきまして

今日で4日目ですが

全国31都道府県にまで里親さまが拡大中です。

2011年につづきまして

2012年も日本中に里親さまになってくださる方が

出てくださることを願っております。

福島ひまわり里親プロジェクト ブログ

関わってくださっている全国のみなさまに

心から感謝を申し上げます。

2012年もよろしくお願い申し上げます。

カテゴリー: ひまわりの種発送状況 | 投稿日: 2012年4月4日

2012年福島ひまわり里親プロジェクト 里親セットの発送を開始させていただきました

報告が1日ズレしまいましたことをお詫び申し上げます。

福島ひまわり里親プロジェクト事務局から

2012年里親セットの発送のご報告をさせていただきます。

3月末までに参加お申し込みをいただきました

全国の里親のみなさまへ

・里親セット

・里親エコセット

・スペシャルセット

各セットの発送を

4月1日(日)から開始させていただきました。

92件のお申し込みのうち

90件分の各セットの発送を完了させていただきました。

予測を上回るお申し込みに

こちらの準備が追いついておりません。

未発送の2件の里親さまの分は明日発送させていただきます。

福島ひまわり里親プロジェクト ブログ

全国28都道県の地域のみなさまの元へ

間もなく到着いたします。

4月1日(日)、2日(月)に参加お申し込みいただきました

里親のみなさまの各セットは

明日、4月3日(火)に発送させていただきます。

発送が完了いたしましたら

あらためてご報告させていただきます。

2012年は

本来の夏に花咲くイメージにマッチしますよう

ひまわりの種を

全国の里親のみなさまの元へ届きますよう

精いっぱい務めさせていただきます。

カテゴリー: ひまわりの種発送状況 | 投稿日: 2012年4月2日

福島ひまわり里親プロジェクトの種セット発送のご報告(8月31日)

全国47都道府県のみなさまから

そして世界中の人たちから
本日もこのプロジェクトへの応援メッセージが続々と寄せられています。

あたたかいご支援にこころから感謝申し上げます。

8月31日午前11時までにご注文いただきました
福島ひまわり里親プロジェクトの種セットを
本日午後3時までに発送させていただきました。

 

福島ひまわり里親プロジェクトの「里親セット」のお申し込みは
本日8月31日午後0時にて締め切らせていただきました。

 

 

100日間以上にわたりましてほぼ毎日
須賀川郵便局さまと
クロネコヤマト須賀川西川センターさまにお世話になってきました。

 

ありがとうございました。

 

最後の里親さまは
福岡県飯塚市から参加お申し込みをくださいました方でした。

速達郵便で発送させていただきました。

到着までお待ちくださいませ。

 

 

 

 

 

 

福島県内外のひまわりのプロジェクトは数多くありまして

インターネット上で確認できただけで10団体以上ございました。

 

その中から

宇宙航空研究開発機構 JAXAのみなさまが取り組まれていらっしゃる
「ひまわり作戦」の取り組みを取材されました番組の動画を拝見させていただきました。

早い段階から取り組まれていらっしゃったことに感動いたしました。

“ひまわり”で放射性物質の除去

NHK あさイチ 2011年5月12日放送

 

ひまわりの種の採り方についてはこちら

 


福島ひまわり里親プロジェクト ブログ

福島ひまわり里親フォトコンテスト参加お申し込み承り中!

ーーお申し込み受付は終了いたしました(閲覧のみ可能です)ーー

カテゴリー: ひまわりの種発送状況 | 投稿日: 2011年8月31日

福島ひまわり里親プロジェクトの種セット発送のご報告(8月30日)

全国47都道府県のみなさまから

そして世界中の人たちから
本日もこのプロジェクトへの応援メッセージが続々と寄せられています。

あたたかいご支援にこころから感謝申し上げます。

8月30日午後4時までにご注文いただきました
福島ひまわり里親プロジェクトの種セットを
本日午後6時までに発送させていただきました。

 

福島ひまわり里親プロジェクトの「里親セット」のお申し込みは
明日8月31日午後0時にて締め切らせていただきます。

 

 

 

 

今日は福島県内で咲いているひまわりを撮影させていただきました。

福島ひまわり里親プロジェクト ブログ

太陽に向かって咲き誇るひまわりは

復興のために立ち上がってがんばっている被災者のみなさまを勇気づけています。

 

 

 

 

 

 

ひまわりの種の採り方についてはこちら

 


福島ひまわり里親プロジェクト ブログ

福島ひまわり里親フォトコンテスト参加お申し込み承り中!

ーーお申し込み受付は終了いたしました(閲覧のみ可能です)ーー

カテゴリー: ひまわりの種発送状況 | 投稿日: 2011年8月30日

Post navigation

← Older posts
  • 団体概要
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引に関する情報
  • サイトマップ
Copyright(C) 2011 福島ひまわり里親プロジェクト All Rights Reserved.
Copyright(C) 2011 はらきょうこ All Rigths Reserved.