ひまわり新聞第17号が完成いたしました🌻
主なトピックスとして、
・新型コロナウイルス感染対策応援事業のご報告
・飯館村の道の駅に理念石碑設置
・「ひまわり甲子園」発表イラストについて
・令和2年7月豪雨 災害支援金のご報告
・福島県内ひまわりの種寄贈先
を掲載しております。
ぜひ、ご覧くださいませ。
〈表紙画像をクリックしますと、中身のページをご覧いただけます〉
「ひまわり新聞」16号が完成いたしました🌻
2019年4月から2019年12月までの主な活動や里親さんの取り組みなどをまとめさせていただきました。
ぜひ、ご覧ください🌻
※P4の「ひまわり甲子園2020全国大会」のご案内について、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、3月7日の開催を延期することとなりましたので、ご注意くださいませ。
詳細はコチラ
当プロジェクトで発行しています、ひまわり新聞を国立国会図書館へ寄贈させていただきました。
これまでのひまわり新聞は下記のURLよりご覧いただけます。
全国の里親さんと作る物語満載のひまわり新聞の第8号が出来ました。
ひまわり甲子園2015や、参加学校の里親の取り組みなどが
紹介されています。
■ダウンロードしてご覧いただけます(PDF形式)
[ひまわり新聞第8号]
このたびの広島土砂災害で、被災された方々に
心よりお見舞い申し上げ、
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。
============================
◆広島市土砂災害への寄付金の募集について
============================
広島県広島市のこのたびの豪雨土砂災害に於きまして
プロジェクトでは寄付金を募集させていただきます。
集まった募金は、広島地区の里親さんに寄贈、
ニーズに合わせて利用して頂く予定です。
共感されました方はご協力のほどよろしくお願いします。
NPO法人チームふくしま 一同
<振込先>
「福島から応援する会」
①東邦銀行 西福島支店
普通 473144
②ゆうちょ銀行
【店名】八二八 【店番】828
普通 0134541
※頂いた寄付金をひまわりではなく
広島の災害のみで利用させていただくために、
新しく口座を作成させて頂いています
▼物資ではなく寄付金募集の理由など詳細はこちら
============================
◆海田町ひまわりの会 田原会長の
ご冥福をお祈りいたします
============================
広島県海田町で「ひまわりおじさん」として親しまれた
海田町ひまわりの会の田原会長が
8月31日、ご他界されました。
田原会長は、あいりちゃんのひまわりや
はるかのひまわりなど阪神大震災のひまわりをかわきりに、
20年もの間、地域でひまわりを咲かせ
地域貢献をされていました。
福島ひまわり里親プロジェクトにも
会をあげてご協力いただき、
今年7月にはひまわり結婚式 in 広島など
地域の皆さんが笑顔になるイベントを
開催してくださっていました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
▼海田町ひまわりの会様 今年のひまわりの様子
============================
◆ひまわりラジオ
============================
ひまわり結婚式でその歌声を披露してくれた
歌手のBreathing BUDS(ブリージング バッズ)の
皆さんがパーソナリティ
1.ひまわり結婚式について
2.ひまわりのうた(Breathing BUDS ver.)
▼Breathing BUDS 公式HP
http://www5e.biglobe.ne.jp/~buds/
============================
◆ひまわり絵本読み聞かせ講座!
============================
なかがわ創作絵本教室 中川先生による
「たびくまとひまわりばたけ」読み聞かせ講座
============================
◆ひまわり甲子園 中国四国大会の様子
============================
▼チームふくしま鈴木会長の挨拶
▼富岡町出身の大和田監事による福島の現状
============================
◆里親さんの取り組み紹介
============================
■松阪市立阿坂小学校 様
■ハートクック君 様
■竹馬会 様
■myu 様
============================
◆福島県内開花情報
=============================
■伊達市立五十沢小学校 様
============================
◆<情熱大賞>ひまわり結婚式ダイジェスト
============================
「情熱大賞」授賞式から、結婚式の種まき、
苗植え、そして結婚式まで
============================
◆取り組み事例DVDのご案内
============================
全国12団体の取り組み事例映像
「ひまわり甲子園2014 全国大会」DVD大好評発売中。
▼ショート映像
▼お申込み・詳細
============================
◆編集後記
============================
プロジェクトを通して、できる事。
福島からできる恩返し。
里親さんとのつながりで
広島のチカラになれればと考えています!
日本全国のひまわりに込められた思いやりを、広島へ。
▼プロジェクトの解説映像
▼小中学校の英語の勉強に
▼ひまわり観察日記
事務局 たびくま(*・(エ)・*)