京都から広島へ
京都府宇治市の接骨院さんでも
募金をして頂いています。ありがとうございます。

広島市土砂災害への支援について
現在、豪雨による土砂災害で甚大な被害が出ている広島県広島市は、
学生からご高齢の方までひまわりの里親さんがいらっしゃる地域です。
里親さんのネットワークを通じてこの広島県を応援させていただきたく
ご協力のご案内をさせていただきます。
今回の豪雨災害を受けてNPO法人チームふくしまでは
寄付金を募集させていただきます。
①物資ではなく寄付金の理由
先日、理事が現地入りさせていただきましたが刻々と
ニーズの変化がある状況のため物資よりも、
使いやすいものが良いかと考えています。
例えば先週の時点では、避難所では裁縫道具がほしいと言われましたが
必要物資は一週間経つとどんどん変化しています。
現在、避難地域の1300人の皆さんが避難されていらっしゃるようですが、
広島県の他の地域の経済活動は通常通りまわっています。
そのため、東日本大震災の被災状況とは異なり
足を運ぶことで購入できる状況だと判断し、
物資ではなく、寄付金を募集することにしました。
②寄付金の寄付先について
実際に、避難や、ボランテイアをされたり、医療チームとして
毎日避難所に入られているひまわりの里親さんがいらっしゃいます。
今回の募金のお金の使用用途は、該当する地区の里親さんに寄贈させていただき
その後ニーズに合わせて利用していただきたいと考えています。
もし、共感されました方はご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
広島に福島から東北からエールを。
福島ひまわり里親プロジェクト
NPO法人チームふくしま 一同
<振込先>
「福島から応援する会」
①東邦銀行
西福島支店
普通473144
②ゆうちょ銀行
【店名】八二八 【店番】828
普通 0134541
※口座名義をひまわりの募金とは別のために、
広島の災害のみで利用させていただくために、
新しく名義を作成させて頂いています