こんにちは。
福島ひまわり里親プロジェクト事務局です。
愛知県の里親さんであるサロン泉会の会長である村田様より、
ひまわりの開花写真とメッセージをいただきましたのでご紹介します。
▼サロン泉会様より
村田さまより
「老人会の方がひまわりを綺麗に咲かせてくれたから、ぜひ紹介してほしい」ということで、早速ひまわりの写真を送ってくださいました。
思いやりの溢れる地域で愛情いっぱいに育ったひまわり、
生き生きと咲き誇っている様子が伝わってきます!
ひまわりの栽培だけでなく、
紙芝居「たびくまとひまわりばたけ」を活用して、
地域の皆さまにプロジェクトや福島のことをご紹介して
くださるなど活動を進めてくださいました。
サロン泉会様、ありがとうございます。
ひまわりの種を楽しみお待ちしております(^(エ)^)
===========================
◆ひまわり甲子園2016関西地区大会 観覧募集!
============================
ひまわり甲子園地方大会のトップバッターを飾るのは、関西地区!
ひまわりを育てて生まれたエピソードや
福島、日本中に届けたい想いが関西で発信されます!
■関西地区大会
日時:2016年8月11日(木・祝)
10:00~13:10(開場 9:45)13:30~懇親会
場所:Jimukino-Ueda bldg.
(京都府京都市下京区五条高倉角堺町21番地 株式会社ウエダ本社)
参加費:一般 3,000円/高校生以下無料 ※懇親会費用含
主催:のぞみ鍼灸整骨院
▼昨年の様子
http://urx3.nu/uPQg
※観覧者募集中※
■観覧申込 〆切:7月30日(土)まで
関西地区担当 のぞみ鍼灸整骨院までご連絡ください。
[関西地区担当]有限会社こじま のぞみ鍼灸整骨院
電話 0774-41-3400
============================
◆ひまわり甲子園地方大会 発表者募集!
============================
ひまわりを育てて生まれたエピソードや、
福島、日本中に届けたい想いをぜひ甲子園の場で発表してみませんか。
あなたのエントリーをお待ちしております。
■信州北陸大会
日時:2016年11月3日(木・祝)
主催:福島ひまわり里親プロジェクト 長野
▼昨年の様子
http://urx3.nu/uPPO
■中国・四国大会
日時:2016年11月 (予定)
▼昨年の様子
http://urx3.nu/uPQ0
各地方大会のエントリーは、福島ひまわり里親プロジェクト事務局まで
info@sunflower-fukushima.com
団体名、代表者名、発表したいエピソードや想い(字数制限なし)を書いてご応募ください。
学校や、企業、個人など、どなたでもご応募頂けます。
締切日:7月31日
============================
◆8月15日 ひまわりウェディングのご案内
一般参加者募集!
============================
全国の皆さんから届いた”きずな”のひまわり畑のなかで、
福島県内のカップルが挙式する「ひまわりウェディング」!
「ひまわりウェディング&ひまわりフェスティバル」
◇日時:2015年8月15日(土)
フェスティバル 14:30~
ウェディング 15:00~15:45
◇場所:愛宕山つつじ公園(福島県田村市大越町牧野字西ノ内46)
◇内容:ひまわりウェディング、流しそうめんなど
当日はどなたでもご参加いただけます。
会場にぜひお越しくださいませ。
▼ひまわりウェディングのお問い合わせ
info@sunflower-fukushima.com
024-563-7472(福島ひまわり里親プロジェクト事務局)
▼関連ブログ
・【ひまわりウエディング】大越町にて種まき式開催(5/3)
http://urx3.nu/x62f
・牧野ひまわり会様でのひまわり苗植えの様子(6/5)
http://urx3.nu/x62m
・2015年のひまわりウェディングの様子
http://urx3.nu/x62s
============================
◆復興花ひまわり 種つきグリーティングカード販売中!
============================
東急ハンズ名古屋のLoftでも人気商品となった
「種つきグリーディングカード」絶賛販売中!
大切な人への贈り物に
福島へ送るメッセージカードとして
ちょこっと種が嬉しい新しいグリーティングカード
▼商品詳細はこちら
http://urx2.nu/u8aH
▼お申し込みフォームはこちらから
http://www.sunflower-fukushima.com/order