5月3日、田村市大越町の
牧野ひまわり会様、大越まちづくり協議会様に
里親様から頂いた種を寄贈させていただきました。
本日寄贈させていただいた種は500kg。
嬉しいことに大越町全域の約1500戸で
ひまわりを植えていただけます。
またこの日は、贈呈式とともに
ひまわり会の種まきも行われました。
大越町の牧野ひまわり会様は
ひまわりを使い地域の絆を取り戻そうと
ひまわりを育てられております。
「ひまわりの花が嫌いな人はいない。
この花を見てみんな笑顔になるといいね」
一粒一粒にそう願いを込められながら
種に優しく土をかけておられました。
この日は東京から来られた里親候補の方々も
一緒に種を撒いて下さり
「このひまわりが町一面に咲く頃に
ぜひまた見に来たい」
と温かい言葉をいただきました。
大越町では8月15日に
ひまわりフェスティバルがとり行われます。
大輪のひまわりが多くの方々を笑顔にする時が
とても楽しみです。
牧野ひまわり会様、大越まちづくり協議会様、里親候補の皆様、ありがとうございます。