こんにちは。
福島ひまわり里親プロジェクト事務局です。
神奈川県の里親さんであるNTT東日本ー南関東 神奈川事業部様より、応援メッセージが届きました。ご紹介させていただきます。
今年も中華街入り口に有る、NTT東日本横浜ビル花壇にひまわりが咲きました!
去年よりも大きく背の高いひまわりに育ちました。
現在は育ったひまわりの刈り取りを終え、2期目の芽が出てきたところです。
また、社員の呼びかけで園庭でひまわりの栽培をして頂いた保育園(私塾まきば:大磯)で「福島ひまわり里親プロジェクト」のお話し会(取組みの説明会)を~たびくまとひまわりばたけ~の紙芝居を用いて実施しました。小さな保育園児が一生懸命聞いてくれました。
先生からは「子供が参加出来るボランティアは珍しいので、今後も携わっていきたいです!」と嬉しい感想を頂きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
神奈川事業部様は今年度、NTT東日本 群馬支店の新規事業の一環である
学校給食残渣を利用して作られた堆肥でひまわりを育てられました。
それによりひまわりはぐんぐんと育ち、写真のとおり2m近くまで成長されたそうです。
▼NTT東日本 群馬支店様の取り組み
(平成25年度循環型社会形成推進功労者環境大臣表彰 環境大臣表彰受賞)
http://www.ntt-east.co.jp/ecology/contents/ecotopics_20131212.html
NTT東日本様の事業活動と「福島ひまわり里親プロジェクト」を掛け合わせてご活用いただき、環境に優しい活動をご紹介いただきありがとうございます!
============================
◆ひまわり甲子園地方大会 発表者募集!
============================
ひまわりを育てて生まれたエピソードや、
福島、
あなたのエントリーをお待ちしております。
■九州・沖縄大会(熊本)
日時:2016年10月15日(土) (予定)
▼昨年の様子
http://urx.mobi/xN8h
■信州北陸大会
日時:2016年11月3日(木・祝)
主催:福島ひまわり里親プロジェクト 長野 さま
▼昨年の様子
http://urx3.nu/uPPO
■中国・四国大会(広島)
日時:2016年12月11日(日) (予定)
▼昨年の様子
http://urx3.nu/uPQ0
各地方大会のエントリーは、
info@sunflower-fukushima.com
団体名、代表者名、発表したいエピソードや想い(字数制限なし)
学校や、企業、個人など、どなたでもご応募頂けます。
============================
◆たびくまLINEスタンプが販売開始!
=====================
=======
「福島ひまわり里親プロジェクト」のマスコットキャラクターである「たびくま」のLINEスタンプが販売開始しました!
大切な人へのプレゼントに
かわいい「たびくま」のLINEスタンプ。
LINEでの会話がより楽しくなるかも!
▼詳しくはコチラ
http://ur2.link/xTMH
============================
◆2016年度賛助会員募集のお知らせ
============================
NPO法人チームふくしまの「for you for japan」の理念に賛同し「福島ひまわり里親プロジェクト」にご参加くださる皆様へ、継続的な活動をご支援してくださる賛助会員を募集しています!
☆嬉しい会員特典付き☆
<個人会員>1口 3,000円
・“きずな”の種セット1袋・・・年1回お届け
・年2回の会報(ひまわり新聞)
・各種イベントのご優待
<団体会員>1口 30,000円
・個人会員の特典
+
・ホームページ上への団体名の掲載
福島ひまわり里親プロジェクト公式HP
http://www.sunflower-fukushima.com/
▼チームふくしまサポーター(賛助会員)お申し込み
http://u0u1.net/xzN2