こんにちは。福島ひまわり里親プロジェクト事務局です。
千葉県匝瑳市栢田(かやだ)地区で、
西栢田環境保全会さまが
プロジェクトの種を活用して
耕作放棄地にひまわり迷路を創る取り組みを
行ってくださっています。
種まきには、千葉県ガールスカウト第98団の皆さんや
里親の九十九里ホームの皆さんなどが参加。
100名以上の方が、大切にひまわりを育てて下さいました。
また、同市の川辺地区でも
川辺統合環境保全会の皆さまが
きずなのひまわりを栽培。
二つの地域で合計約500坪に
ひまわりを育ててくださっています。
▼取り組みが千葉日報さまに掲載されました
西栢田環境保全会さま、川辺統合環境保全会さま、
ご縁を紡いで下さいました九十九里ホームの都祭さま、
千葉県ガールスカウト第98団の皆さま、
ありがとうございます。
◆ひまわりの育て方映像はこちら
http://youtu.be/YbCCNqCY8rM
◆“きずな”の種販売中(福島県外の方)
http://goo.gl/nfggwU
◆これからのシーズンに大活躍!Tシャツ販売中!
http://goo.gl/tnyRCE
◆ひまわり甲子園地方大会発表者を募集中
ひまわりを育てて生まれたエピソードや、
福島、
ぜひ甲子園の場で発表してみませんか?
あなたのエントリーをお待ちしています。
→プレゼンテータにエントリー・お問い合わせはメールで
info@sunflower-fukushima
.com
【地方大会開催予定日】
8月5日 ひまわり甲子園2015 中国・四国大会(岡山県)
8月8日 ひまわり甲子園2015 九州・沖縄地区大会(福岡県)
8月9日 ひまわり甲子園2015 関西地区大会(京都府)
11月3日 ひまわり甲子園2015 信州北陸大会(長野県)
11月~12月 ひまわり甲子園2015 関東地区大会(千葉県)
◆メルマガ登録は、下記アドレスに送信で↓
info@sunflower-fukushima.com