復興庁主催のeco japan cup様のメルマガに、
里親さんでひまわりの歌をつくった
福井県鯖江市立立待小学校の皆さんの
お台場での合唱の様子が掲載されました。
eco japan cup事務局様、ありがとうございます。
▼eco japan cup様 メルマガ文章
—
こんにちは、eco japan cup 運営事務局です。
いつもメールニュースをご購読いただき、ありがとうございます。
*————————————————————————***
■■■ 応募は9/5(金)まで!エコ復興! ■■■
eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP ツインコンテスト2014
《主催》エコジャパン官民連携協働推進協議会
◆eco japan cup 公式ホームページ http://www.eco-japan-cup.com
■ Today’s News ====================================================
【1】「eco japan cup &REVIVE JAPAN CUP ツインコンテスト2014」
まもなく応募受付〆切です! (9/5(金)〆切)
【2】活動紹介 福井県鯖江市立待小学校「ひまわり」お台場で歌声
【3】eco japan cup.TV 番組予定 9月
========================================================================
【1】 「eco japan cup &REVIVE JAPAN CUP ツインコンテスト2014」
まもなく応募受付〆切です! (9/5(金)〆切)
7月1日(火)から応募受付を開始しました
「eco japan cup & REVIVE JAPAN CUPツインコンテスト2014」。
「エコ復興!」をスローガンに今年も開催しております。
ビジネス部門、カルチャー部門、ライフスタイル部門、ポリシー部門の4部門。
今年もたくさんの応募が集まっております。
今年は各カテゴリーの審査員から、応募者の方へメッセージを寄せています。
こちらもどうぞご確認ください。
eco japan cup http://www.eco-japan-cup.com/contest/index.html
REVIVE JAPAN CUP http://www.eco-japan-cup.com/revive/index.html
昨年にも負けないビジネスプラン、アート作品、デザイン、ミュージック、
生活のアイデア、市民活動そして政策提言まで。
引続き皆様のご応募をお待ちしています。
□応募受付期間 2014年7月1日(火)~9月5日(金)
http://www.eco-japan-cup.com
========================================================================
【2】 活動紹介
福井県鯖江市立待小学校「ひまわり」の歌声がお台場に!
フジテレビのお台場新大陸で、REVIVE JAPAN CUPミュージックグランプリ
受賞曲『ひまわり』を、立待小学校の子どもたちと三兄弟ユニット
「一途」のメンバーが合唱しました。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00275385.html
子どもたちの歌声をぜひお聞き下さい!!
歌『ひまわり』は、福島の皆さんに、ひまわりの種を届けよう!と立待小学校の
子供たちが実際にひまわりを育て、種を収集した活動から生まれました。
子供たちは、感じたことを歌詞にしました。
作曲は3兄弟ソーシャルバンド「一途」(いちず)。
岩堀美雪先生が子供達70人を率いて、「一途」の皆さんも駆けつけ、
お台場新大陸で、歌「ひまわり」を大合唱!
雨天を吹き飛ばすステージとなりました。
========================================================================>
【3】 eco japan cup.TV の番組 生配信予定
9月2日(火)
━━━━━━
13:00~
【 東北から、愛と感謝とあきらめない心を世界に伝えよう! 】
ゲスト:
・東北☆家族 プロジェクト・リーダー 塩坂佳子
(REVIVE JAPAN CUP 2013 デザイン グランプリ受賞)
・エコデザイン/デザイン 審査員 マエキタミヤコ
(株式会社サステナ代表/コピーライター・クリエイティブディレクター)
東北☆家族の塩坂佳子さんご出演!
REVIVE JAPAN CUP2013デザイングランプリ「東北☆家族」の塩坂佳子さんと
デザイン審査員マエキタミヤコさんが登場します。矢野顕子さんの歌でも
知られる可愛いキャラクターに秘められた復興への想いを伺います。
司会者:コラボーチェ 松浦はるの
※過去の番組はこちらからご覧いただけます。http://ejc-tv.blogspot.com/
========================================================================>
◇ eco japan cup 公式HP → http://www.eco-japan-cup.com/
◇ 公式Facebook 『eco japancup ファンページ みんなで語ろう!』
→ http://www.facebook.com/ecojapancup
◇ eco japan cup 公式ツイッター → http://twitter.com/ejc_office
========================================================================
【注意事項】
・eco japan cupへのお問合わせは、HP「お問合わせ」からお寄せください。
・当メールはご案内の送信専用です。このメールへの返信によるご質問、
お問合せは出来ませんのでご了承ください。
・今後、メールの受信を希望されない方は、下記URLをクリックください。
→ http://www.eco-japan-cup.com/mail_news/stop.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行 eco japan cup運営事務局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/* Style Definitions */ table.MsoNormalTable {mso-style-name:標準の表; mso-tstyle-rowband-size:0; mso-tstyle-colband-size:0; mso-style-noshow:yes; mso-style-priority:99; mso-style-parent:””; mso-padding-alt:0mm 5.4pt 0mm 5.4pt; mso-para-margin:0mm; mso-para-margin-bottom:.0001pt; mso-pagination:widow-orphan; font-size:10.0pt; font-family:”Times New Roman”,”serif”;}