イベントが盛りだくさんだった8月。
その活動報告がたくさん詰まったメルマガクマ!
なんと!福島ひまわり里親プロジェクトからLINEスタンプが登場!詳細は内容をチェッククマ(^(エ)^)
ブログでは、全国の里親様から届いたメッセージ紹介しているクマ(^(エ)^)
*毎朝7:00ブログ更新中!*
http://ur0.link/tPja
【ひまわりホットニュース】
1.たびくまのLINEスタンプが販売開始!
2.8月4日〜11日 ひまわりツアーの様子
3.8月11日 ひまわり甲子園2016関西地区大会開催
4.8月15日 ひまわりウェディング開催
5.ひまわり甲子園地方大会 各地方発表者を募集!
6.種つきグリーティングカード販売中!
7.2016年度賛助会員募集のお知らせ
8.福島県内の取り組み
9.ひまわりの育て方と種の取り方
10.編集後記
============================
◆たびくまLINEスタンプが販売開始!
============================
「福島ひまわり里親プロジェクト」のマスコットキャラクターである「たびくま」のLINEスタンプが販売開始しました!
大切な人へのプレゼントに
かわいい「たびくま」のLINEスタンプ。
LINEでの会話がより楽しくなるかも!
▼詳しくはコチラ
http://ur2.link/xTMH
===========================
◆8月4日〜11日 ひまわりツアーの様子
============================
福島県教育委員会「子どもがふみだすふくしま復興体験応援事業」として、福島県の子どもたち5名とチームふくしまが広島県と京都府を訪問するひまわりツアーを開催しました。
▼ひまわりツアー1日目(8月4日)
http://ur2.link/xTC5
▼ひまわりツアー2日目(8月5日)
http://ur2.link/xTCf
▼ひまわりツアー3日目(8月6日)
http://ur2.link/xTCq
▼新聞掲載記事
・8月4日 福島民友新聞
http://urx.mobi/xzdY
・8月7日 福島民友新聞
http://ur2.link/xTCJ
===========================
◆8月11日 ひまわり甲子園2016関西地区大会開催
============================
8月11日に京都府京都市で、ひまわり甲子園2016関西地区大会が開催されました。
<発表者紹介>
・宇治市立広野中学校(京都府)
・友岡保育園(京都府)
・松阪市立阿坂小学校
松阪市立松ヶ崎小学校(三重県)
・NPO法人未来への絆(三重県)
・のぞみ鍼灸整骨院(京都府)
▼当日の様子はコチラ
http://ur2.link/xTCU
▼新聞掲載
・8月12日 京都新聞
http://ur2.link/xTDa
============================
◆8月15日 ひまわりウェディング開催
============================
全国の皆さんから届いた”きずな”のひまわり畑のなかで、福島県内のカップルが挙式する「ひまわりウェディング」が開催されました。
▼当日の様子はコチラ
http://ur2.link/xTDj
▼牧野ひまわり会作成映像
http://ur2.link/xTKc
▼<初!>ひまわり畑ドローン撮影映像
http://ur2.link/xTDu
▼福島テレビ(FTV)のニュース映像
http://ur2.link/xTOx
▼福島中央テレビ(FCT)のニュース映像
http://ur2.link/xTOP
▼新聞掲載
http://ur2.link/xTKx
============================
◆ひまわり甲子園地方大会 各地方発表者を募集!
============================
ひまわりを育てて生まれたエピソードや、福島、日本中に届けたい想いをぜひ甲子園の場で発表してみませんか。
あなたのエントリーをお待ちしております。
■九州・沖縄大会(熊本県)
日時:2016年10月15日(土)
主催:福島ひまわり里親プロジェクト
※昨年の様子
http://ur2.link/xTKK
■信州北陸大会 (長野県)
日時:2016年11月3日(木・祝)
主催:福島ひまわり里親プロジェクト 長野
※昨年の様子
http://urx3.nu/uPPO
■中国・四国大会 (広島県)
日時:2016年12月11日(日)
※昨年の様子
http://urx3.nu/uPQ0
各地方大会のエントリーは、福島ひまわり里親プロジェクト事務局まで
info@sunflower-fukushima.com
団体名、代表者名、発表したいエピソードや想い(字数制限なし)を書いてご応募ください。
学校や、企業、個人など、どなたでもご応募頂けます。
============================
◆種つきグリーティングカード販売中!
============================
東急ハンズ名古屋のLoftでも人気商品となった「種つきグリーディングカード」絶賛販売中!
大切な人への贈り物に福島へ送るメッセージカードとしてちょこっと種が嬉しい新しいグリーティングカード。
▼商品詳細はこちら
http://urx2.nu/u8aH
▼お申し込みフォームはこちらから
http://www.sunflower-fukushima.com/order
============================
◆2016年度賛助会員募集のお知らせ
============================
NPO法人チームふくしまの「for you for japan」の理念に賛同し「福島ひまわり里親プロジェクト」にご参加くださる皆様へ、継続的な活動をご支援してくださる賛助会員を募集しています!
☆嬉しい会員特典付き☆
<個人会員>1口 3,000円
・“きずな”の種セット1袋・・・年1回お届け
・年2回の会報(ひまわり新聞)
・各種イベントのご優待
<団体会員>1口 30,000円
・個人会員の特典
+
・ホームページ上への団体名の掲載
福島ひまわり里親プロジェクト公式HP
http://www.sunflower-fukushima.com/
▼チームふくしまサポーター(賛助会員)お申し込み
http://u0u1.net/xzN2
============================
◆福島県内の取り組み
============================
■福祉作業所「和」様でのドローン撮影映像(←注目!!)
http://ur2.link/xTKZ
■福島民報社主催 復興大使のつどい(8月1日福島民報 掲載)
http://ur2.link/xTNP
■【種寄贈】須賀川信用金庫 様
http://ur2.link/xTNn
■福島民報社様 イベントで種の配布(8月22日福島民報 掲載)
http://ur2.link/xTNC
■株式会社こんの 様
http://urx.red/xXcG
■一条 様(伊達市)
http://urx.red/xXd0
============================
◆ひまわりの育て方と種の採り方
============================
▼育て方映像
http://youtu.be/YbCCNqCY8rM
▼種の採り方
映像:http://goo.gl/E22sRp
============================
◆編集後記
============================
今月は、ひまわりツアー、ひまわり甲子園2016関西地区大会、ひまわりウェディングと大きなイベントが開催された月だったクマ。
これもそれぞれのイベントで関わってくださった関係者の方々のおかげです。ありがとうございますクマ!
4名の学生さんが夏休みを活用して事務局にインターン生として来てくださり、1日1日から得られる学び、気づきを大切に取り組んでいただいているクマ(*^(エ)^)!
<今後の予定>
2016年11月3日ひまわり甲子園信州・北陸大会(長野県)
2016年10月15日or16日 ひまわり甲子園九州・沖縄大会(熊本県)
2016年12月11日 ひまわり甲子園中国・四国大会(広島県)
▼ゆるきゃらグランプリ2016エントリー中!
たびくまくんに投票をよろしくお願いします!
http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00002816
▼熊本地震への寄付金の募集
http://ur0.pw/tObc
▼2020ビジョン映像
https://youtu.be/4iNqJZKih_A
▼夏のおしゃれグッズ シリコンバンド販売中!
商品の詳細、お買い求めの方はコチラから
http://ur0.mobi/xa7f
事務局 たびくま(^(エ)^)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
配信アドレスの変更・停止はメール返信の程よろしくお願い致します。