プロジェクト説明 福島ひまわり里親プロジェクトの説明 <!– –> <!– JNN東北スペシャル 希望のチカラ –> <!– 2012年も全国のみなさまからのご参加お申し込みをこころよりお待ち申し上げます。 ひまわりの種を・・・ 全国の里親のみなさまから送っていただきましたひまわりの種は 福島県内の各ひまわりの団体さまへ贈呈させていただきました。 また、福島県民のみなさまへ 各ひまわりステーション などからお渡しさせていただきます。 このプロジェクトでは 福島県内で咲いたひまわりから採れた種は 翌年に里親さんに販売したり、福島県内に植えたりはしない予定です。 その理由は・・・ 福島県内で採れた種は、 ひまわり油にして、福島の復興のために活用することを検討しているからです。 そこで、全国の里親のみなさまに また来年福島でひまわりを咲かせるための種を育てて増やしていただきたいのです。 ひまぽぽ誕生秘話 「ひまぽぽ」ってなあに? それは、福島ひまわり里親プロジェクトの マスコット(編みぐるみ)です。 希望のシンボルとして、福島にやって きました。髪?にひまわりをつけ、 胸にはタスキをかけて、いつもぽよよーんと みんなをほっこりさせてくれます –> <!– –> <!– 2015.4.10 –> <!– 2013 02 27 削除 農家の店アックス須賀川店 福島県須賀川市西川字坂ノ下113 TEL 0248-72-2711 ファームランドやまろく 福島県二本松市油井福岡434 TEL 0243-62-8069 とんかつ&サラダバー よしかつ郡山店 福島県郡山市鳴神2-84 TEL 024-963-3205 伊達市観光案内所 福島県伊達市保原町字東野崎45-9 (阿武隈急行保原駅構内) TEL 024-529-7779 –> Post navigation ← ひまわりマップ ■種注文時はFAXの裏表に注意してお送り下さい■ →